在宅療養情報マップ
在宅療養情報マップは、訪問主治医・訪問副主治医・訪問協力医・後方支援施設・認知症対応医を検索することができます。
復数の役割を検索したい場合、より細かい条件で絞り込みたい場合は「条件検索」から検索することができます。
-
訪問主治医
外来通院ができない患者宅に定期的に訪問し、総合的な診療を行う医師です。
外来通院ができない患者宅に定期的に訪問し、総合的な診療を行う医師です。
-
訪問副主治医
「訪問主治医」が学会や病気等の理由で、一定期間を担うことができないときに、その診療を代診する医師です。
「訪問主治医」が学会や病気等の理由で、一定期間を担うことができないときに、その診療を代診する医師です。
-
訪問協力医
「訪問主治医」の診察の中で、専門医の診断及び治療が必要になった場合に、訪問患者主治医の依頼に基づいて訪問治療する医師です。
「訪問主治医」の診察の中で、専門医の診断及び治療が必要になった場合に、訪問患者主治医の依頼に基づいて訪問治療する医師です。
-
後方支援施設
「訪問主治医」の担当患者が、急性憎悪した場合、緊急に短期入院が必要になった場合、高度の診断・検査が必要になった場合、レスパイト入院などの受け入れ病床として支援可能な医師です。
「訪問主治医」の担当患者が、急性憎悪した場合、緊急に短期入院が必要になった場合、高度の診断・検査が必要になった場合、レスパイト入院などの受け入れ病床として支援可能な医師です。
-
認知症対応医
認知症の鑑別診断を行う医師、または認知症患者の診療や周辺症状への対応をする医師です。
認知症の鑑別診断を行う医師、または認知症患者の診療や周辺症状への対応をする医師です。
ご利用にあたって
本システムは各医療機関からの情報を提供しております。医療機関情報は内容が変更になっている場合もございますのでご了承願います。掲載内容の最終的な判断や返答は各医療機関または医師に委ねられておりますので、詳細は事前にお問い合わせください。
在宅ケア連絡会
各区には、在宅療養にかかわる医師・看護師・ソーシャルワーカー・ケアマネジャーなどが定期的に保健・医療・福祉の連携を目的に活動している在宅ケア連絡会があります。 毎回、在宅での療養生活をテーマに事例検討や勉強会を開催し、意見交換や情報交換の場として取り組んでいます。
中央区
北区
名称 | 北区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 原則 年3回 18:30~20:30 |
開催場所 | 主に札幌サンプラザ (北区北24条西5丁目) |
問い合わせ先 | さっぽろ在宅医療クリニック 電話:011-708-3330 FAX:011-708-3331(西川) |
備考 | 多職種が集まり、講演会・研修会を疾患やサービスに関する事など、様々な内容で開催しています。連絡会で顔の見える関係性の構築と連携が図れる事を目標に運営しております。 |
連絡等 |
東区
名称 | 東区地域ケア連絡協議会 |
---|---|
開催日時 | 毎月第2水曜日 18:30~20:00 |
開催場所 | 東区民センター (東区北11条東7丁目) |
問い合わせ先 | 社会医療法人 母恋 天使病院 地域医療連携室 担当中元 TEL:011-711-0101 FAX:011-711-1049 |
備考 | 地域に根ざし息長く例会を継続。在宅療養を支援する立場で、誰もが気軽に参加でき、ともに学び交流しあう場です。 「参加者みんなが例会の運営者」となれる事を目指しています。 |
連絡等 |
白石区
名称 | 白石区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 年6回(開催日程は案内します)18:30~20:30 |
開催場所 | 白石区民センター(白石区本郷通3丁目北) |
問い合わせ先 | 白石区在宅ケア連絡会 メールアドレスshiroishikearen@gmail.com 事務局が毎年変更になりますので基本的にはメールアドレスでの対応をさせて頂いています。事務局につきましては、研修案内等に年度ごとの事務局を掲載していますので、何かありましたらそちらまでご連絡をお願い致します。 |
備考 | 各領域ごとから幹事を選出し、年間のテーマを決めて運営しています。 |
連絡等 |
厚別区
豊平区
名称 | 豊平区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 原則として2~7月、9月~11月の第3火曜日(開催予定日や場所は変更になる場合あり) 18:30~20:00 |
開催場所 | 豊平区民センター (豊平区平岸6条10丁目1-1) |
問い合わせ先 | 訪問美容(株)ミューテ 電話:011-889-6700 FAX:011-889-6800 |
備考 | 多職種による幹事と事務局にて、独自の《豊平区・連絡網》を作成して、円滑な「ネットワーク」の展開と充実をはかりつつ、症例検討や学習会を毎月行っています。在宅療養支援の最新情報の共有化を目的に、定例会の最後に、当日参加各事業所の現況報告(空き情報など)を自己紹介とともに行っています。 |
連絡等 |
清田区
名称 | 清田区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 毎月第2水曜日 18:30~20:00 |
開催場所 | 清田区民センター 札幌市清田区清田1条2丁目5-35 |
問い合わせ先 | 真栄病院 地域医療連携室 室長 橋本 恭尚 住所:札幌市清田区真栄331番地 電話:011-883-8060 FAX:011-883-1125 E-mail:y-hashimoto@syoujinkai.or.jp |
備考 | 「何事も本音で語り合える清田区在宅ケア連を目指して!」 顔の見える関係を強みとし、ファシリテーションを通し悩み・苦しみ、そして笑いを輪(分)かちあいます。 |
連絡等 |
南区
名称 | 南区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 年4回(開催日は案内します) 18:30~ |
開催場所 | 南区民センター (南区真駒内幸町2丁目) |
問い合わせ先 | 定山渓病院 電話:011-598-3323 FAX:011-598-2079(千葉・北條) |
備考 | 在宅支援関係者が利用者支援の為の自由な議論をし、お互いの役割や機能を理解し、職種を超えて連携ができるように、幹事一同頑張ります。 |
連絡等 |
西区
名称 | 西区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 毎月第2木曜日(原則) 18:30~ 市民向けシンポジウム等の場合、土日14:00~等 |
開催場所 | 西区民センター(1階第1・2会議室) (西区琴似2条7丁目) |
問い合わせ先 | 北海道医療センター 地域医療連携室 TEL:011-611-8111(代表) 担当:看護師長 有馬 MSW 濱口 |
備考 | 感染症予防のため状況に応じ区民センター等での対面開催・ZOOMによるオンライン開催・併用によるハイブリッド開催となっています |
連絡等 |
手稲区
名称 | 手稲区在宅ケア連絡会 |
---|---|
開催日時 | 不定期で年に3~4回程度 18:15くらいから開始 |
開催場所 | 手稲区民センター(2階 大ホール) (手稲区前田1条11丁目) |
問い合わせ先 | 札幌秀友会病院 総合相談あい・ふらっと 社会福祉士 岩間 電話:011-685-3500 FAX:011-685-3533 |
備考 | 毎回、様々なテーマでの研修を行い、各種最新情報の学習や、事例検討などを行っています。 |
連絡等 |
-
札幌市保健福祉関係事業活用ガイド
札幌市保健福祉局のホームページにリンクしています。札幌市における行政や関係機関の主な保健福祉サービスをまとめたガイドです。
-
札幌市の介護保険・福祉サービス等を探す
札幌市介護保険のホームページにリンクしています。訪問看護ステーション、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、地域包括支援センターなどの事業所や訪問介護、福祉用具貸与などのサービス内容を検索することができます。
-
札幌市社会福祉協議会
札幌市社会福祉協議会では、これまでの「福祉のまち推進事業」などに加え、判断能力が低下した方に対する「日常生活自立支援事業」、高齢者や障がい者が安心して地域で暮らすための相談に応じる「高齢者・障がい者あんしん支援センター」や「ボランティア活動センター」などを運営しています。